サイト運営もちかけられ約2000万円 詐取被害 札幌

サイト運営もちかけられ約2000万円 詐取被害 札幌

札幌市の50代の男性がマッチングアプリを通じて知り合った人物からインターネットサイトの運営をもちかけられ、およそ2000万円をだまし取られる被害があり、警察が詐欺事件として捜査しています。

警察によりますとことし10月、札幌市に住む50代の男性がマッチングアプリで知り合った人物からインターネットで商品を販売するサイトの運営をしないかともちかけられました。
男性は「商品の売り上げを得るには配達が遅れたときなどに備えてあらかじめ損害額を振り込んでおくことが必要だ」などと説明を受け、指定された口座に17回にわたってあわせておよそ2000万円を振り込んだということです。
男性は専用のサイトで商品の売り上げとされる金額を確認することができたものの実際に引き出すことはできなかったことなどから、警察に相談した結果、だましとられたことがわかったということです。
警察は詐欺事件として捜査するとともに、マッチングアプリなどで知り合った相手からもうけ話などをもちかけられたときは注意するよう呼びかけています。