留萌高校で個人情報USB紛失 校外で見つかる

留萌市の留萌高校でことし3月に卒業した生徒のテストの得点などの個人情報が入ったUSBメモリーが外部の人に校外で拾われて届けられていたことがわかりました。USBメモリーが校外で拾われた経緯は調査中だということで留萌高校は「深くおわび申し上げます」と話しています。

道教育委員会などによりますと、9月27日、「留萌高校のものと思われる電子データが記録されたUSBメモリーを取得した」と外部から連絡があり留萌高校がUSBメモリーを受け取ってデータを確認しました。
その結果、USBメモリーにはことし3月に卒業した生徒、あわせて125人分の小テストの得点や夏季講習の受講科目、模試の自己採点の結果などが記録されていたということです。
留萌高校によりますとUSBメモリーは教員のものとみられるということですが学校の外で拾われた経緯は調査中だということです。
これまでに個人情報が流出したという情報は確認されていないということですが、10月1日に、ことし卒業した生徒と保護者に、経緯を説明する文書を送り、謝罪したということです。
留萌高校は「深くおわび申し上げます。今後、個人情報の取り扱いをより一層徹底し再発防止に努めて参ります」と話しています。