厚沢部町 新米ドライバーの気持ちで運転を 新米配り呼びかけ

道南の厚沢部町の道の駅では新米ドライバーの気持ちで安全運転を心がけてもらおうと収穫されたばかりの地元産の新米を配って交通安全を呼びかけました。

これは秋の全国交通安全運動にあわせて行われたもので、厚沢部町の「道の駅あっさぶ」には地元の警察官や交通安全協会の職員などおよそ20人が集まりました。
道内は秋の行楽シーズンを迎えていて、観光などで訪れた人たちに新米ドライバーの気持ちで安全運転を心がけてもらおうと地元で収穫されたばかりの新米を手渡していました。
袋には地元の小学生が書き入れた「交通安全に願いをこめて」というメッセージなども記載されていて受け取ったドライバーは「スピードを出さないよう心がけたいです」と話していました。
江差警察署の上野賢司交通課長は「道内では死亡事故が後を絶たないので、1件ずつでも事故を減らしたいという思いを込めて活動しています」と話していました。