函館観光を選んだ理由 食を楽しみたいが86パーセント
昨年度、函館市を訪れた国内観光客を対象に市が調査を行ったところ、函館を選んだ理由で「食を楽しみたい」と回答した人が8割あまりと最も多かったことが分かりました。
この調査は、函館市が国内観光客のニーズを把握するため、去年4月からことし2月末にかけてインターネットで行ったもので、6753人から回答を得ました。
その結果、「函館を選んだ理由」を複数回答でたずねたところ、「函館の食を楽しみたい」が86.4%と最も多く、次いで「函館の夜景を見たい」が55.6%でした。
「宿泊」については、2泊が42.2%と最も多く、1泊が41.4%、日帰りは3.1%でした。
また、「函館観光の回数」については「初めて」が32.2%で最も多く、次いで「5回目以上」が30.1%でした。
「居住地」については、南関東が最も多く次いで、道内や東北などとなっていて、「年齢」では40代以上が7割あまりを占めています。
一方、「意見や要望」では、「観光地でありながらバスの本数が少なく、乗り場や経路がわかりにくい」など、交通機関や移動手段への不満が目立ちました。
函館市観光企画課は、「今回の結果を今後の施策の参考にしていきたい」としています。