技術情報 NHK information
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載を禁じます。
8Kスーパーハイビジョン衛星放送実験 世界初公開
(平成27年5月14日)


□ NHKは、5月28日(木)〜31日(日)に開催する「第69回技研公開」(世田谷区砧)で8Kスーパーハイビジョンによる衛星放送実験を世界初公開します。

□ 2016年の8K試験放送を想定した実験として、渋谷のNHK放送センターから送信した8K信号を、現行のBS放送で使用している放送衛星※1を経由して技研公開の会場で受信します。

□ 符号化装置(次世代映像符号化方式HEVC※2)により、72Gbpsの8K映像信号を85Mbpsに圧縮し、新開発のリアルタイム復号装置で復号します。

□ 符号化・復号装置は、MPEG-4 AAC※3に対応した22.2マルチチャンネル音響の符号化・復号機能を備えているほか、映像と音声を1つの信号として伝送するための多重化方式MMT※4を採用しています。

□ また、衛星伝送の変調方式に16APSK※5という高効率の伝送方式を用いることで、約100Mbpsの伝送を実現しています。

□ 今回の公開実験では、放送局から家庭での受信まで、8K放送を実現する技術要素を組み込み、来年に迫る8K試験放送に向けた準備状況を体感いただきます。

*1  衛星への送信および衛星からの電波発射は、実験試験局免許(BS17ch)を保有する(株)放送衛星システム(B-SAT)の協力により実施
*2  HEVC (High Efficiency Video Coding)/H.265: ISO/IECとITUが共同で標準化した、8K/4K映像に適した高効率な映像符号化方式
*3  MPEG-4 AAC (Advanced Audio Coding): ISO/IECが標準化した、22.2chに対応した音声符号化方式
*4  MMT (MPEG Media Transport): 2014年にISO/IECが標準化した、多様な伝送路でのメディア伝送方式
*5  16APSK (Amplitude and Phase Shift Keying):搬送波に16通りの振幅・位相差を与えて送信することで、同時に4ビットの情報を送信する変調方式。8K放送では符号化率7/9を使用


 
 
 
ページトップにもどる
経営情報へ戻る前に戻る