

ウクライナ情勢
最終更新ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻。最新の戦況やニュースに加えて、背景の解説や影響もこちらのサイトからまとめてご覧頂けます。
戦況地図
最新の戦況はこちら。茶色のボタンを右から左に動かすと日ごとの地図が見られます。
ロシアのプーチン大統領は4日、ウクライナ東部ルハンシク州を掌握したとして、他の地域の掌握に向け軍事作戦を推し進めるよう指示。隣接する東部ドネツク州に戦力を集中させるとみられます。
ルハンシク州のハイダイ知事は4日、ルハンシク州のウクライナ側の拠点だったリシチャンシクからウクライナ軍の撤退が完了したと明らかにし、多くの犠牲者が出る事態を避けるための撤退だったと説明しました。
イギリス国防省は「ドネツク州の多くの地域はウクライナ軍が制御している。東部ドンバス地域の戦いは激しい消耗戦となっていて、今後、数週間で戦況が変化する可能性は非常に低い」と分析。戦況がこう着状態に陥るという見通しを示しています。
▼市民の死者 少なくとも4889人 うち子ども335人(国連)
▼国外に避難した人の数は840万人超(国連)
注目記事・コンテンツ
ピックアップ
取材の現場から
最新ニュース
情報が入り次第お伝えします