震災から7年。被災地の今をショートムービーで伝えます。

311 ドキュメント
3・11 ドキュメント

震災から7年の被災地の今を体感型のVRコンテンツに。津波の教訓をを残す「震災遺構」。被災した人たちの暮らしの拠点「仮設住宅」。そして住民が戻れない無人の町、福島双葉町の「帰還困難区域」が、360°の映像や静止画でご覧になれます。

震災7年VR
震災7年 VR

避難生活を続ける人は現在も7万人余り。仮設住宅で暮らす人は減り、災害公営住宅で暮らす人のほうが上回っています。被災した人たちは今の生活をどう考えているのか、岩手・宮城・福島で約5700人を対象にアンケートを行いました。

被災地の声

川を遡る津波の動きや威力を専門家の協力を得て解析。見えてきたのは、陸地よりも速い速度で進み、堤防を乗り越えていく“河川津波”の猛威でした。南海トラフ巨大地震でも広範囲で被害をもたらすと想定される“河川津波”。命を守るために今できる備えとは。

〝河川津波〟の脅威

原発事故の発生から88時間を中心に、7年前のあの日、あの時に何が起きたのか、現在の時間軸と同時進行で伝えます。
福島第一原発で進行した危機の実態を解明する「NHKスペシャル メルトダウンFile.07」は3月17日(土)午後9時から放送予定。

タイムライン原発事故

原発事故の処理はうまくいっているのか?原発の安全性は?原発は必要なの?など「今さら聞けない」原発問題についての疑問を解説します。

原発問題の今

災害時、手助けが必要な人も支援をする側の人も一緒に助かるためには何が必要なのか。震災を経験した方々の証言から考えます。

証言記録
東日本大震災 あの日から7年
東日本大震災 あの日から7年