科学

マダニ媒介の感染症「SFTS」 都内で初の患者

マダニ媒介の感染症「SFTS」 都内で初の患者

2019.05.15

東京都内の50代の男性が旅行で長崎県を訪れたあと、マダニが媒介するSFTS=「重症熱性血小板減少症候群」と呼ばれる感染症を発症したことが分かりました。SFTSは西日本を中心に感染が確認されていますが、都内での患者の確認は初めてです。

SFTSは、主に原因となるウイルスを持つマダニにかまれることで感染し、発熱や下痢などの症状が出て、重症の場合は死亡することもあります。

東京都によりますと、今月1日から5日間、旅行で長崎県を訪れた都内の50代の男性が、発熱や下痢などの症状を訴えて都内の医療機関を受診し、14日、SFTSの発症が確認されたということです。
この男性は、現在も入院中で重症だということです。

都によりますと、SFTSは西日本を中心に患者が確認されていますが、都内での患者の確認は今回が初めてです。

マダニは草むらややぶに多く生息し、活動が春から秋にかけて活発になるということです。

都は草むらなどに入る場合に長袖や長ズボンを着用することや、マダニにかまれた場合は医療機関をすぐに受診することを呼びかけています。

ご意見・情報 お寄せください