サクサク経済Q&A 注目ニュースのポイントをQ&Aで解説

  • TOP
  • 企業・産業
  • マネー
  • トレンド
  • IT
  • 暮らし

自民党新総裁に岸田氏 新内閣 財政運営の課題は

NEW2021年09月29日
自民党総裁選挙で岸田前政務調査会長が新しい総裁に選出されました。10月4日に国会で行われる総理大臣指名選挙を経て、第10…続きを読む
  • 財政・経済政策

株価 31年ぶり高値!

NEW2021年09月14日
9月14日の東京株式市場で、日経平均株価がことしの最高値を更新し、1990年8月以来、およそ31年ぶりの水準となりました…続きを読む

QRコード決済有料化へ どうなる? 日本のキャッシュレス化

NEW2021年08月23日
スマートフォンを使ったQRコード決済大手の「PayPay」がこれまで無料にしていた中小の加盟店向けの決済手数料を有料にす…続きを読む
  • キャッシュレス決済

30兆円も使われなかった?予算繰り越しの理由は

NEW2021年07月30日
私たちの税金でまかなわれている国の予算。 昨年度=令和2年度は30兆円余りが使われなかったそうです。 一体なぜ? 永野解…続きを読む
  • 財政・経済政策

経済復活のカギ!? “強制貯蓄”ってなに?

NEW2021年07月21日
新型コロナウイルスの影響が長期化する国内の景気。そんな中、日本経済の“復活”に向けて日銀が注目しているのが「強制貯蓄」で…続きを読む
  • 新型コロナ
  • 日銀

変わるか?“横並び”銀行の振込手数料

NEW2021年07月14日
ずっと変わらなかった銀行の振込手数料。 銀行どうしがシステム上でお金をやりとりする際の手数料が引き下げられることが決まっ…続きを読む
  • 銀行・金融

知りたい!国際課税ルール

NEW2021年07月12日
「100年ぶりくらいの歴史的な変化だ」 G20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議後の記者会見で、麻生副総理兼財務大…続きを読む
  • 法人税・国際課税

約束手形がなくなる!?

NEW2021年02月24日
企業が取引する際に使われる「約束手形」。政府は5年後の2026年をめどに利用を廃止するよう業界に呼びかけることになりまし…続きを読む
  • 銀行・金融

ダイガクサイって何?

NEW2020年10月09日
「ダイガクサイ」と聞いて、何を思い浮かべますか?。大学のキャンパスで行われるお祭りを頭に浮かべる人も多いのではないでしょ…続きを読む
  • 銀行・金融

なぜいま改正、金融機能強化法

NEW2020年08月14日
地方銀行などの金融機関に、政府が公的資金を注入しやすいようにする改正金融機能強化法が、8月14日に施行されました。新型コ…続きを読む
  • 銀行・金融
6/11
<
45678
>

# 注目のタグ

  • # 新型コロナ (51件)
  • # 銀行・金融 (34件)
  • # 環境・脱炭素 (33件)
  • # 暮らし・子育て (33件)
  • # 自動車 (28件)
  • # AI・IT・ネット (26件)
  • # 財政・経済政策 (24件)
  • # 働き方改革 (21件)
  • # 給与・雇用 (19件)
  • # 日銀 (19件)
  • # 企業の合従連衡・業界再編 (18件)
  • # 消費税率引き上げ (17件)
  • # エネルギー (17件)
  • # 原油価格 (14件)
  • # 農業・農産品 (14件)
  • # 人手不足 (13件)
  • # 外食 (13件)
  • # 旅行・インバウンド (12件)
  • # 株式市場・株価 (12件)
  • # 景気 (12件)
  • # 経済連携・貿易 (12件)
  • # 物価高騰 (12件)
  • # ウクライナ侵攻 (11件)
  • # 携帯料金 (10件)
  • # コンビニ (10件)
  • # お酒 (10件)
  • # 鉄道 (9件)
  • # キャッシュレス決済 (9件)
  • # 為替 (9件)
  • # 暗号資産 (8件)