NEW2020年09月30日

「Go Toイート」どのくらいお得に?

「お店でお得に食べる」ことを通じて、飲食店や生産者を応援する「Go Toイート」キャンペーン。10月から全国で始まりました。どんな仕組みで、どのくらいお得になるのでしょうか。農林水産省担当の川瀬直子記者に聞きました。(※10月1日に更新しました)

そもそも「Go Toイート」ってどんなキャンペーンなのでしょうか?

川瀬記者

新型コロナウイルスの打撃を受けた飲食店や食材を提供する生産者を支援するキャンペーンです。多くの人に飲食店に足を運んでもらおうと、2つの事業が行われます。

1 オンライン予約によるポイント付与
指定された予約サイトを通じて食事をすると、後日使えるポイントがもらえます。
2 プレミアム付き食事券の発行
都道府県ごとに発行されるプレミアム付き食事券を事前に購入する仕組みです。

まずはオンライン予約について詳しく教えてください。いつからどうやってポイントをもらえるのでしょうか?

川瀬記者

こちらにポイントがもらえるサイトをまとめました。

ぐるなび・食べログ・Yahoo!ロコ 飲食予約・一休.comレストラン・EPARK・EPARK グルメ・HOT PEPPER グルメ・favy・トレタ・オズモール・Retty・LUXA・ヒトサラ・Chefle・大阪グルメ

ほとんどのサイトは10月1日から全国一斉に予約ができるようになります。

これらのサイトでキャンペーンの対象店舗を探して予約。実際に食事をしたあと1週間ほどでポイントが付与されます。付与されるポイントは、夕食なら1人1000円分、ランチなら500円分で、次回、同じサイトで予約をする時などに使うことができます。

人数や回数に制限はないのですか?

川瀬記者

1回で10人分まで予約でき、予約した人が人数分のポイントをもらえます。1月末まで何回でもポイントをもらうことができますが、ポイントの総額が616億円に達した時点で終了となる予定です。

また、ポイントの有効期限は最長で来年3月末までとなっているので注意が必要です。

一方のプレミアム付き食事券はどういう仕組みでしょうか?

川瀬記者

プレミアム付き食事券は、都道府県ごとに発行され、登録された飲食店で使えます。地域によって異なりますが、コンビニや商工会、インターネットなどで購入できます。

購入額の25%が上乗せされ、例えば1万円で1万2500円分の食事券を購入できます。

食事券も10月から始まるのですか?

川瀬記者

こちらは少し遅れて始まる見込みです。

大阪や千葉など33の府県ではすでに実施に向けた準備が進んでいて、農林水産省によりますと、最も早い新潟県では10月5日から、山梨県は12日、大阪府は14日から始まるということです。

また、東京都や北海道、沖縄県など残りの14の都道県も実施主体が決まり、11月までにほとんどの都道府県で始まる見込みです。

もっと早く始まると思っていたのですが、なぜ今になったのでしょうか?

川瀬記者

政府は当初、飲食だけでなく観光やイベントなども含む「Go Toキャンペーン」として一括して委託先を決めて実施する予定でした。しかし、事務の委託費が高すぎるという批判などが出て、公募をいったん中止し、分野ごとに委託先を分けることになりました。

このうち、「Go Toイート」は農林水産省が担当することになり、当初8月中の開始を目指していましたが、感染が再拡大する中、感染防止対策の議論などに時間がかかり、10月の開始ということになったんです。

お得に食事ができるのは楽しみですが、外で食事をして新型コロナウイルスに感染しないか不安だという人もいるのではないでしょうか。

川瀬記者

このため、飲食店には感染防止対策の徹底が義務づけられています。

こうした対策をしっかり行っているか農林水産省の職員が抜き打ちチェックをして、指導に従わない場合、登録を取り消すこともあるということです。また、感染が拡大した場合は、都道府県ごとに事業を中止することもあります。

感染防止に十分気をつけながら、おいしい食事を楽しんで飲食店や生産者を応援したいですね。