2020年10月29日
政府は、いわゆる「就活ルール」を検討する会議で、新型コロナウイルスの影響も踏まえ、安心して就職活動に取り組める環境整備が必要だとして、2023年春に入社する大学生の採用面接の開始時期を、これまでどおり大学4年の6月以降とすることを決めました。
政府は経団連と大学の関係者を交えて就職活動のルール、いわゆる「就活ルール」を検討する会議を開き、3年後の2023年春に入社する今の大学2年生の採用面接の開始時期について協議しました。
この中で政府側は、新型コロナウイルスの影響で採用活動を取りやめる企業が出ており、安心して就職活動に取り組める環境を整備する必要があると指摘しました。
そのうえで政府側は、学生や企業からは採用日程の現状維持を求める意見が多いことを踏まえ、2023年春に入社する大学生の採用面接の開始時期を、これまでどおり大学4年の6月以降とする案を示し、了承されました。
また、政府側は、新型コロナウイルスの影響を見極めながら、多様な通信手段を活用した企業説明会や面接の実施や、秋採用や通年採用など募集機会を増やすことなどを必要に応じて経済団体などに要請していく考えも示しました。
あわせてごらんください
就活ニュース
帝国データバンクに聞いた!⑵自分に合う、キラリと光る就職先を見つけるには?」
2020年10月12日
時事問題がわかる!
目指せ!時事問題マスター 1からわかる!株・為替(1)なぜ株価がニュースなの?
2020年10月23日
大学生の10月就職内定率 2015年以来70%下回る 新型コロナ影響
2020年11月17日
ANAグループ新卒採用 再来年度入社200人程度 2年連続大幅縮小
2020年11月17日
「自分にあった業種は」「何を着ていけばよいの」就活の情報収集 どうしてる?
2020年11月09日
株価 29年ぶり高値 500円以上値上がり バイデン氏の勝利宣言で
2020年11月09日
日経平均株価 終値 2万4105円28銭 ことしの最高値を更新
2020年11月05日
三井住友銀行 コンビニATM手数料 来年4月から変更 最大330円に
2020年11月02日
LIXIL 1200人の希望退職募集へ 新築住宅市場の縮小などで
2020年10月30日
国産初のジェット旅客機 開発費10分の1に縮小へ 三菱重工業
2020年10月30日
有効求人倍率 9か月連続で低下 2013年12月以来の水準に
2020年10月30日
ニトリHD 島忠へのTOBを発表 DCMとの買収合戦に発展へ
2020年10月29日
「Go Toイベント」事業者にユニバーサル・スタジオ・ジャパン
2020年10月29日
JR東日本 中間決算 最終損益2643億円の赤字に 最終赤字は初
2020年10月28日