2020年07月08日
来年春に卒業予定の大学生の就職内定率は、今月1日時点で73%でした。新型コロナウイルスの影響で採用活動が遅れているため、去年の同じ時期より11ポイント低くなりました。
調査は、就職情報大手のリクルートキャリアが、今月1日から2日にかけてインターネットで行い、来年春に卒業予定の大学生750人余りから回答を得ました。
今月1日時点の内定率は73.2%で、大手企業の面接が本格化した先月1日時点と比べると16.3ポイント上昇しました。
ただ、新型コロナウイルスの影響で対面での面接ができず、採用活動が遅れているため、去年の同じ時期と比べると11.9ポイント低くなりました。
また、航空や飲食など、事業に大きな影響が出ている業界では、採用活動を中断する動きも出ています。
リクルートキャリアは、ことしの就職活動について、一部に厳しさは見られるものの、人手不足などを背景に、企業は全体としては採用になお前向きだと分析しています。
そのうえで、学生に対しては「幅広い業界に目を向けてほしい」と話しています。
将来のこと、どれくらい考えている?大学1・2年生のキャリア意識
2023年02月13日
ロッチと子羊~就活生大特集~「自己PRは動きでも表現しよう!?」
2023年02月08日
新入社員に聞きました「キャリアプラン、今の会社で実現できる?」
2023年02月06日
「資格」や「リーダー経験」はなくてもOK?面接官が見ているポイントは
2023年01月25日
ロッチと子羊~就活生大特集~「仕事選びのカギは“自分の意志”を大事にすること!」
2023年01月23日
ロッチと子羊 ~就活生大特集~ 「自信がなくてガクチカが書けない!」
2023年01月17日
運動部の就活の悩み カギは「強みの認識」と「時間管理」にあり!
2023年01月12日
新たな道で迷ったり自信を失ったりした時のヒントに 心に残ることば①
2023年01月06日
ES、自己分析、面接…“就活のギモン”に答えるお勧め記事を紹介します
2022年12月30日
DeNA会長 南場智子さんに聞く 横浜DeNAベイスターズの運営から見る「チームづくり」の秘けつ
2022年12月28日
「あなたはファーストキャリアで何年過ごしたいと思っていますか?」24卒に聞きました
2022年12月27日
DeNA会長 南場智子さん 失敗で気付いた「理想のリーダー」とは
2022年12月22日