2020年06月02日
緊急事態宣言が出された4月。新型コロナウイルスの感染拡大はアルバイトの時給にも影響が・・・。
アルバイト・パート求人情報サイト『マイナビバイト』に掲載された求人広告データから見ていきます。
4月の全国の平均時給は前の月よりも4円減少。
去年の同じ月よりは34円高いものの、2月から3か月連続で減少。
新型コロナウイルスの感染拡大が影響していることがうかがえます。
【地域別では】
(平均時給高い順)
東京都 1232円
神奈川県 1189円
大阪府 1130円
(平均時給低い順)
島根県・宮崎県 920円
秋田県 922円
青森県 923円
最も高い東京都と最も低い島根県・宮崎県との平均時給の差は312円でした。
【時給が下がった職種は?】
職種別に見ると、あわせて16職種のうち13職種で前の月に比べて減少しました。
減少率が大きい順に見ていきます。
職種別では『オフィスワーク』の落ち込みが最も大きくなりました。
「コールセンター」や、「事務・データ入力・受付」の時給が減ったのが要因です。
また『営業』は「ルートセールス」が大きく減少。
『レジャー・アミューズメント』は、「パチンコ・アミューズメント」が減っています。
また、『教育』は去年の同じ月と比べ3%低い1313円で、
去年の同じ時期との比較では、最も落ち込みました。
特に「家庭教師」の時給の落ち込みが顕著です。
【時給が上がった職種は?】
一方、前の月に比べ時給が上がった業種は3職種です。
意外にも「イベント・キャンペーン」が上昇していました。
イベントの自粛が相次ぎましたが、開催可否の判断がつかない中で、
求人広告が出ていたことが要因とみられます。
また、「エンジニア・サポート・保守」では
アプリのバグをチェックする仕事など、スキルを持っている人の引き合いが高くなっているということです。
◎マイナビHRリサーチ部 早川朋さん
・新型コロナウイルスの感染拡大で、求人広告の件数にも影響が出ている
・4月上旬から居酒屋・バー、4月下旬からレストラン・専門料理店、
5月になると、梱包・検品などの軽作業の求人が去年に比べ顕著に減っている。
・この先も影響を注視していく必要がある。
『2020年4月度 アルバイト・パート平均時給レポート』(2020年4月1日~30日)
「マイナビバイト」に掲載された求人情報から、下記除外対象データを除き集計。
※除外対象:給与区分が時給以外、給与金額が3,001円以上、雇用形態がアルバイト・パート以外。
将来のこと、どれくらい考えている?大学1・2年生のキャリア意識
2023年02月13日
ロッチと子羊~就活生大特集~「自己PRは動きでも表現しよう!?」
2023年02月08日
新入社員に聞きました「キャリアプラン、今の会社で実現できる?」
2023年02月06日
「資格」や「リーダー経験」はなくてもOK?面接官が見ているポイントは
2023年01月25日
ロッチと子羊~就活生大特集~「仕事選びのカギは“自分の意志”を大事にすること!」
2023年01月23日
ロッチと子羊 ~就活生大特集~ 「自信がなくてガクチカが書けない!」
2023年01月17日
運動部の就活の悩み カギは「強みの認識」と「時間管理」にあり!
2023年01月12日
新たな道で迷ったり自信を失ったりした時のヒントに 心に残ることば①
2023年01月06日
ES、自己分析、面接…“就活のギモン”に答えるお勧め記事を紹介します
2022年12月30日
DeNA会長 南場智子さんに聞く 横浜DeNAベイスターズの運営から見る「チームづくり」の秘けつ
2022年12月28日
「あなたはファーストキャリアで何年過ごしたいと思っていますか?」24卒に聞きました
2022年12月27日
DeNA会長 南場智子さん 失敗で気付いた「理想のリーダー」とは
2022年12月22日