就活ニュース

新型コロナウイルスと就活「就活のスケジュール、どうなっちゃうの?」

2020年03月10日

  • お問い合わせ

前倒し傾向が一転、新型コロナウイルスの影響で先行きが不透明になってしまった2021年卒就活。これからどうなるの? 今、何をすべきなの? 第3弾は、今後のスケジュールはどうなりそう?をテーマにリクルートキャリア就職みらい研究所の増本全所長に、不安をぶつけてきました。
(2月28日取材)

納得のいく1社を目指して

学生
伊藤

新型コロナウイルスの影響で、就活生はみんな先が見えていないと思うんです。いつまで続くんだろう? 長期化するの?って不安で・・・。影響はどのくらい続きそうですか?

正直コロナウイルスの影響がどこまで続くかはわかりません。今年の採用環境をお話しすると、もともと、今年は去年より少し早く選考や内定が進んでいくと見ていました。

増本さん

東京オリンピック・パラリンピックの開催期間中に採用の時間が取れなくなるので、昨年までその期間に採用をしていた企業がスケジュールを早めるという調査結果も出ています。

図表は、リクルートキャリア就職みらい研究所「就職白書」より抜粋して作成

そう聞いていました。

ところが、新型コロナウイルスの影響で、今の時点で採用活動が一部止まってしまいましたよね。オリンピック期間中は採用をしない・・・と考えると、この先、かなりタイトなスケジュールになると思うんです。

時間がなくなると。

昨年までに比べ、非常に限られた時間になると思うので、企業は採用時期や採用方法を多様化せざるを得ないと思います。

もしかしたらオリンピック後に企業と就活生が出会うパターンも増えるかもしれません。

学生
田嶋

就活は、早期化するって言われていましたけど、長期化ですか……。

学生からすると早く決めて終わりたいよね。

早く内定もらって最後の1年を楽しみたい、みたいな。

その気持ちはすごくわかるんですが、納得できる1社を選ぶのが就職活動ですよね。

今の状況からすると従来通りには動けず、企業によってはスケジュールが変わるかもしれないことは、頭に入れておいたほうがいいと思います。

万が一の長期化は学生も企業も望んでいないと思うけれども、納得できる就職先を見つけるために必要性があるならそうなるということです。

3月をどう過ごすか

3月に企業説明会が予定されていて、バイトもなにも予定を入れていなかったんです。それがいきなりスケジュールが真っ白になって・・・。逆にチャンスととらえるなら、何をすべきですか?

僕だったら何するかなあ…。

やっぱり自分のことと、企業のことをより理解していくことに尽きると思います。

最良の選択をするために、自分自身の選択基準をより磨いていく。そこを磨けると、逆にすぐ内定先が決められるかもしれないですよ。

なるほど。今までは自分自身と向き合うより、OB訪問とか、企業の人と会える機会を作る方に重きを置いていました。

そうですよね。それは必要な行動ですけど、大事なのはその企業に入社後に活躍することですよね。

うんうん。

まだ多くの学生は、選択基準が磨かれていないと思うんですよ。なぜ、それが大事なの?と聞いても、わりとふわっとした答えだったり、なんとなくだったり。

もう少しブラッシュアップできていたら、もっと自分に合っていると確信をもって選択ができるのでは?と思うことは多々あります。

先の見えない不安と向き合う

でも、本当に先が見えないですよね。

見えないことを前提に動くことで、自分自身が鍛えられるかもしれないですよ。

この機会をどう生かすかって、マインドセットしてもらいたいな。社会に出たら先が見えないことだらけなので。

実際に、今年のようなことは前例としてありましたか?

状況も全然違いますが、東日本大震災の時も先行きが見えない状況でした。

震災もこの時期でしたね。

リーマンショックの時もやはり学生からの不安はたくさん聞きました。

ただ、その時と違うのは、現時点では、企業の採用意欲が旺盛なんですよ。企業の皆さんは学生の皆さんにとにかく会いたがっています。

なるほど。

就職活動で大事なのは、学生と企業がお互いを理解し、お互いが納得した選択をしていくことです。

お互いを理解するという意味では、この状況でも、やれることはあるとまだまだあると思います。

新型コロナウイルスと就活(1)「説明会が相次ぎ中止…どうしたらいいの?」
新型コロナウイルスと就活(2)「オンラインでの就活ってどうなの?」
はこちらからご覧ください。

次回の緊急取材第4弾は最終回。新型コロナウイルスの影響で流れる真偽のわからない就活の噂について聞きました。近日公開予定です。

最近のニュース一覧

New

卒業時点の内定率は96.8% 半数以上が“就活前は知らない”企業に就職

2024年03月28日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(3)「人事が面接で採用したい人」に共通点はあるの?

2024年03月21日

企業は“選ぶ”から“選ばれる”側に? 変化する就活面接のイマ

2024年03月18日

就職内定率は4割を超える 焦らずスケジュール把握を

2024年03月15日

企業の採用意欲は引き続き堅調 より積極的な採用方法に

2024年03月14日

自己分析や企業研究はいつまで続ければいい? 3月以降は“ゼロ” を作らないで

2024年03月12日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(2) 「ガクチカ」ってすごくないとダメなの?

2024年03月08日

大学生の就職活動 本格的にスタート “早期化の傾向強まる”

2024年03月01日

社会人になったらどんな服装で働きたい?

2024年03月01日

感情が動いた瞬間に“個性”が表れる 面接官に自分らしさを伝えるには

2024年02月28日

保護者が就活に!? 広がる「オヤカク」

2024年02月27日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(1)インターンシップの選考に落ちたら本選考は諦めるべき?

2024年02月21日

2月の就職内定率は23.9% 就活の早期化さらに進む

2024年02月20日

採用選考は企業に自分を知ってもらう場!自己分析で“広く深く”自分を見つめよう

2024年02月14日

入社から半年の「新社会人生活」 漢字1文字で表すと?

2024年02月06日

ラジオ特番 2月23日(金・祝)午後10時05分~ みなさんの声を募集しています!

2024年02月02日

OB・OG訪問のギモン(2)どういう準備をしておくといい?その後の就活にどういかす?

2024年01月30日

OB・OG訪問のギモン(1)どうしてやるの?どうやって人を探すの?

2024年01月23日

”転職は当たり前の時代”と言われるけれど…新卒で入社した会社、何年働きたい? 

2024年01月17日

石川労働局 地震の影響を受けた学生の支援で特別相談窓口を開設

2024年01月15日

就活のヤマ場「面接対策」を年始におさらい【面接編】

2024年01月04日

インターン、ES、メールの書き方… 年末年始におさらい【準備編】

2023年12月28日

働くってどういうこと? “世界最高齢プログラマー”若宮正子さんに聞く人生100年時代

2023年12月20日

就職内定率は95%に 振り返って就活で苦労したことは…

2023年12月12日