就活ニュース

面接のギモン(1)エレベーターホールの言動も見られているってホント!?

2023年02月22日

  • お問い合わせ

いよいよ就活シーズンも本番。面接に臨む姿を想像しただけでも、緊張して手に汗をかいてしまう…。そんなあなたのために「これだけは心がけておくべき!」というポイントを専門家に教えてもらいました。今回は、面接に臨む際の心構えについてです。

(聞き手 堀祐理 本間遥)

いつ見られていてもOKな状態に

学生

面接を受ける際、最低限これだけは持っておいた方がいい心構えってありますか?

すべてが見られている、という意識をもって行動するよう心がけましょう。

高田貴久さん

面接が始まります、という段階では、当然全員がちゃんとしていると思います。

でも、エレベーターホールでの言動や集合時間をきちんと守っているかなど、面接前後での態度も全部見られていると思って行動した方がいいです。

学生
本間

エレベーターホールから見られているんですか?

本当に見られているかどうかというよりは、「いつ見られていても大丈夫」という心構えを持っておいてください、ということですね。

高田貴久さん
プレセナ・ストラテジック・パートナーズCEO。経営コンサルタントや電気機器メーカーの経営企画などを経て現職。人材育成サービスを提供するかたわら、セミナーなどを通じて大学生向けの就活支援を手がけている。著書に「ロジカルプレゼンテーション就活 面接・グループディスカッション対策」など。

例えば、面接会場のエレベータでたまたま居合わせた人の中に面接官がいるかもしれません。

実際、私も前職で面接官をしていた時、コンビニで大声で騒いでいる学生を見かけて「あ、さっき面接した人だ」と気付いたことがありましたよ。

そもそも、面接官は「この学生は自分の会社に入ったらどうふるまうのか」を見ています

会社の中ではちゃんとしているけど、客先でいい加減な態度をとるとか電車の中でまわりの人に迷惑がかかるようなことをする。

そういった人を採用することのないよう、面接会場以外での態度を見ていることがあるんです。

服装についてはどうでしょうか。

スーツが指定されている場合はともかく「私服で来てください」という時などは、どんな服装でいけばよいのか迷います。

単純に目立てばいいというワケではなくて、実際に働く際にどのような服装をするのかといったバランス感覚を見たくて私服を指定しているケースも中にはあると思います。

働く際の服装と言われても、なかなか難しいです…。

もし、困ってしまった場合は、会社のホームページなんかを見て、その会社の社員が普段働いている時の服装を参考にするのも手だと思いますよ。

興味・関心を持とう!

印象に残る学生ってどういう特徴がありますか?

やっぱり、本人のやる気とか好奇心とか、そういうものってあふれ出るんですよ。

本心では「就活だるいなぁ」と思っていて、面接の場だけ取り繕っているような学生は雰囲気で分かりますね。

わかるんですか!?

面接官って、何十人、何百人って学生を見ていますからね。

日ごろからいろんなものに興味や関心をもっている人と、面接のその瞬間だけ頑張っている人では、話をする中で雰囲気が違ってきます。

ふだんから興味や関心を持って物事を見ていくことが大切だということですね。

そのとおりです。

ちなみに、オンラインだと良くも悪くもそうした雰囲気は伝わらないので、その分、話の中身にフォーカスをあてて学生を見るようにしています。

オンラインでも印象を残すためにできることはないんでしょうか。

オンライン上では、ちょっと身ぶりを交えたり笑顔をつくったりしただけだとなかなか伝わりにくいんですが、画面から「近づく」行動と「離れる」行動はよく分かります。

かしこまって話しているだけだとあまり印象に残らないので、「ここぞ」というポイントで画面に近づくと印象に残るかもしれません。

時間内に「伝えきる」

ほかには、どういうことを心がけておくべきですか?

面接って、あらかじめ時間が決まっていますよね。

だから、その限られた時間の中で「何」を「どこまで」伝えられるのかが重要なんです。

面接官も人間なので、聞きたいことを時間内に聞けなかったり、うまく質問できないこともあります。

だから、「自分はこの会社に入ったら役に立つ人間なんだ」ということが相手に伝わるよう、しっかりアピールしたいポイントは聞かれてなくても自分から言ってしまう、くらいの心構えを持っていていいと思います。

心がけていきたいと思います。

面接のギモン、次回は面接官が見ているポイントについて解説します。

撮影:平野昌木 編集:谷口碧

あわせてごらんください

最近のニュース一覧

New

卒業時点の内定率は96.8% 半数以上が“就活前は知らない”企業に就職

2024年03月28日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(3)「人事が面接で採用したい人」に共通点はあるの?

2024年03月21日

企業は“選ぶ”から“選ばれる”側に? 変化する就活面接のイマ

2024年03月18日

就職内定率は4割を超える 焦らずスケジュール把握を

2024年03月15日

企業の採用意欲は引き続き堅調 より積極的な採用方法に

2024年03月14日

自己分析や企業研究はいつまで続ければいい? 3月以降は“ゼロ” を作らないで

2024年03月12日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(2) 「ガクチカ」ってすごくないとダメなの?

2024年03月08日

大学生の就職活動 本格的にスタート “早期化の傾向強まる”

2024年03月01日

社会人になったらどんな服装で働きたい?

2024年03月01日

感情が動いた瞬間に“個性”が表れる 面接官に自分らしさを伝えるには

2024年02月28日

保護者が就活に!? 広がる「オヤカク」

2024年02月27日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(1)インターンシップの選考に落ちたら本選考は諦めるべき?

2024年02月21日

2月の就職内定率は23.9% 就活の早期化さらに進む

2024年02月20日

採用選考は企業に自分を知ってもらう場!自己分析で“広く深く”自分を見つめよう

2024年02月14日

入社から半年の「新社会人生活」 漢字1文字で表すと?

2024年02月06日

ラジオ特番 2月23日(金・祝)午後10時05分~ みなさんの声を募集しています!

2024年02月02日

OB・OG訪問のギモン(2)どういう準備をしておくといい?その後の就活にどういかす?

2024年01月30日

OB・OG訪問のギモン(1)どうしてやるの?どうやって人を探すの?

2024年01月23日

”転職は当たり前の時代”と言われるけれど…新卒で入社した会社、何年働きたい? 

2024年01月17日

石川労働局 地震の影響を受けた学生の支援で特別相談窓口を開設

2024年01月15日

就活のヤマ場「面接対策」を年始におさらい【面接編】

2024年01月04日

インターン、ES、メールの書き方… 年末年始におさらい【準備編】

2023年12月28日

働くってどういうこと? “世界最高齢プログラマー”若宮正子さんに聞く人生100年時代

2023年12月20日

就職内定率は95%に 振り返って就活で苦労したことは…

2023年12月12日