日本代表 競泳
松元 克央

松元 克央まつもと かつひろ

生年月日 1997/02/28
出身地 福島県

プロフィール

松元克央選手は福島県出身。自由形が専門で、身長1m86cm、体重は80キロを超える大きな体格を生かしたダイナミックな泳ぎを持ち味としています。2017年からソウルオリンピックの金メダリスト、鈴木大地さんを育てた鈴木陽二コーチの指導を受けてぐんぐん力をつけてきました。もっとも得意とするのは世界の壁が厚い男子200m自由形で、2019年の世界選手権では、日本選手初のメダルとなる銀メダルを獲得しました。東京オリンピックに向けては得意のラストスパートのためにより体力を温存できるよう泳ぐ速度を落とさずにストローク回数を減らす「楽に速い泳ぎ」を追求してきました。2021年4月の日本選手権では200m自由形で日本選手で初めて1分45秒の壁を突破して1分44秒65の日本記録をマークし、2019年の世界選手権の金メダルに相当するタイムで代表入りを決めました。初出場となる東京オリンピックでは金メダル獲得を目標に掲げています。

競泳のニュース

ニュースが入りしだいお伝えします