自民 石破元幹事長 総裁選挙「模索 熟考 いろいろ言い方ある」

9月までに行われる自民党の総裁選挙への対応について、石破・元幹事長は、鳥取市で記者団に対し「模索とか熟考とかいろいろな言い方があるが、課題に対してどうするか、短いフレーズで言えなければ出馬表明をしてはいけない」と述べました。

この中で自民党の石破元幹事長は党の総裁選挙への対応を問われ、「模索とか熟考とかいろいろな言い方があるが、『やりたい、やりたい』と言ってやるものではない。いま抱えている課題はすごく多いので、党としてどうするのか、短いフレーズできちんと言えなければ出馬表明をしてはいけない」と述べました。

その上で立候補するかどうか判断する時期について「めどは持っていない。党や国が厳しい状況にあることを踏まえた上でいつが一番よいか考える。自民党をどうするのかなど、多くの人に納得と共感を持ってもらえることを言える時期なのだと思う」と述べました。