超党派議連“選挙制度改革検討の場 設置” 衆院議長に申し入れ

衆議院の選挙制度の抜本的な改革を目指す超党派の議員連盟のメンバーが、額賀衆議院議長と面会し、改革に向けた検討を行うため速やかに議長のもとにすべての会派が参加する協議の場を設置するよう申し入れました。

額賀衆議院議長と面会して申し入れを行ったのは、現行の衆議院の小選挙区比例代表並立制の抜本的な改革を目指す超党派の議員連盟で、呼びかけ人を務める自民党の古川元法務大臣や立憲民主党の階猛氏らです。

申し入れでは、選挙制度の抜本的な改革に向けた検討を行うため速やかに議長のもとにすべての会派が参加する協議の場を設置するよう求めています。

申し入れのあと、無所属の衆議院議員でつくる会派「有志の会」の福島伸享氏は記者団に対し「通常国会では政治資金規正法の議論が行われたが、多くの国民に評価されていない。抜本的な政治改革が求められる中、政治資金に続く第2弾の大きな改革として選挙制度改革がある」と述べました。