天皇皇后両陛下 都内の幼稚園を訪問

天皇皇后両陛下は21日、東京都内の幼稚園を訪れて、子どもたちが工作する様子をご覧になりました。

この訪問は「こどもの日」にちなんだもので、両陛下は、午前10時すぎに東京 千代田区の「九段幼稚園」を訪ねられました。

この幼稚園では、併設された小学校の総合学習の時間を利用してさまざまな取り組みを行っていて、両陛下は5歳児クラスの園児が5年生の児童とともに近くの公園で拾ってきたどんぐりや落ち葉を段ボールに貼り付けるなどして家をつくる様子をご覧になりました。

あわせて33人の子どもたちは6つのグループに分かれて作業し、両陛下は、子ども用のテーブルの近くにしゃがんでその様子を見守りながら「うまくいっているかな」とか「難しかったですか」などとことばをかけられていました。

このあと、両陛下は多目的室に移り、はだしになった4歳児クラスの子どもたちが、小学生とともに足の指の体操をしたり、たわしやスポンジの上を歩いたりする様子をご覧になりました。