衆院憲法審 幹事懇談会 21日に開催予定も立民欠席で開かれず

衆議院憲法審査会は21日に幹事懇談会を開く予定でしたが、立憲民主党が出席せず開かれませんでした。立憲民主党が自民党の政治資金をめぐる問題で、関係議員の説明が不十分なままでは議論できないと主張しているのに対し、自民党などは憲法の議論とは別だとして、審査会の開催を呼びかけていくことになりました。

衆議院憲法審査会をめぐっては、自民党や日本維新の会などが早期の開催を求めているのに対し、立憲民主党は審査会の委員の中に自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題の関係議員がおり、説明が不十分なままでは議論できないなどと主張し、調整が続いています。

こうした中、審査会は、自民党の森審査会長の判断で21日に幹事懇談会を開くことを決めていましたが、立憲民主党は「与党側と日程協議を続ける中で、森会長が開催を決めたことは認められない」として出席せず、幹事懇談会は開かれませんでした。

これを受けて、自民・公明両党と日本維新の会の幹事らが対応を協議し、政治資金をめぐる問題と憲法の議論は別だとして、立憲民主党に対し、3月28日の審査会の開催に応じるよう呼びかけていくことで一致しました。

与党側筆頭幹事 自民 中谷元防衛相 “別問題”

衆議院憲法審査会で与党側の筆頭幹事を務める自民党の中谷元防衛大臣は、記者団に対し「政治資金をめぐる問題は大事で、政治倫理審査会や予算委員会などでしっかり議論すべきだが、憲法審査会は憲法のあり方を議論するための場であり、別問題だ。このまま、ずるずるいくと国会の会期もあり、結局、議論できなくなってしまう。時間つぶしによって憲法議論ができないというのは、おかしなことだと国民に分かってもらいたい」と述べました。

立民 逢坂代表代行 “幹事懇談会 承服できないので欠席”

衆議院憲法審査会で、野党側の筆頭幹事に就任する予定の、立憲民主党の逢坂代表代行は、記者団に対し「与党側の筆頭幹事と日程協議を続けてきたが、きょうの幹事懇談会が職権でセットされ、承服できないので欠席する。不記載があった議員に、その総額と『裏金』を何に使ったのかきちんと説明してもらいたいと申し上げており、自民党が少しでも誠意ある対応を見せてくれれば、審査会の開催に向けて、われわれも努力したいと思っている。自民党みずから協議を断ち切ったので、来週28日の審査会の開催の話はありえない」と述べました。

憲法審幹事 維新 馬場代表 “審査会欠席 国民がどう思うか”

衆議院憲法審査会の幹事を務める日本維新の会の馬場代表は、党の代議士会で、「来週の審査会で、立憲民主党の新しい幹事を決めるため、きょう幹事懇談会を行う予定だったが当事者が出てこなかった。自民党も憲法改正の発議をやる覚悟をしているのであれば突き進むべきだ。立憲民主党や共産党が審査会に出てこないのであれば、その姿を何度も繰り返し国民に見てもらい、どう思うか世論に訴えていくしかない」と述べました。

憲法審幹事 公明 北側副代表 “全く理由がない”

衆議院憲法審査会の幹事を務める公明党の北側副代表は、記者会見で「ほかの委員会では法案審議なども行われている。政治とカネの問題があるから憲法審査会を開けないというのは、全く理由がないと言わざるをえない。審査会を早く開けるようにさせてもらいたい」と述べました。

国民 玉木代表 “問題に絡め欠席は国民の理解得られず”

国民民主党の玉木代表は、党の代議士会で「立憲民主党は、自民党の『裏金議員』が委員にいるからだめだと主張しているようだが、それでは、ほかの委員会も全部開けなくなる。憲法にはいろいろな立場があるが、審査会を開いてしっかりと議論していくのが、これまでの伝統だった。政治とカネの問題は重要だが、それに絡めてボイコットするのは国民の理解が得られない」と述べました。