【動画】ホワイトタイガー逃げた想定で訓練 埼玉 宮代町

埼玉県宮代町の動物園で飼育するホワイトタイガーが大地震の影響で逃げ出したという想定で、捕獲の手順を確認する訓練が行われました。

宮代町にある東武動物公園が行った訓練は、大地震で展示施設の強化ガラスが壊れ、飼育しているホワイトタイガーが園内に逃げ出したという想定で行われました。

飼育員の1人がホワイトタイガーにふんして展示施設のまわりを動き回り、駆けつけた飼育員たちは来園者が近づかないように避難を呼びかけながら、周辺に網を張って封鎖していました。

そして、軽トラックに乗ってゆっくりと近づいた飼育員が麻酔銃で動きを止め、その後、数人がかりでロープで足を縛ったり網でくるんだりして捕獲する手順を確認していました。

飼育員たちは互いに「目を離さないように」などと声を掛け合って連携を取りながら訓練に臨んでいました。

動物園では毎年こうした訓練を行っているということで、神長正課長は「万が一の時は1人1人が役割を理解し、対応することが大切だ。お客様が安心して楽しめるように訓練を重ねています」と話していました。