「NewsPicks」が著作権侵害 運営会社が謝罪 写真など無断使用

スマートフォンのアプリなどで経済ニュースを配信する「NewsPicks」で新聞社やテレビ局などの記事の写真や画像、イラストを無断で使用するなどの著作権侵害があったとして、運営する会社が謝罪しました。

NewsPicksを運営する「ユーザベース」によりますと去年秋、日本新聞協会から「アプリやサイト上で新聞社などの記事の写真や見出しなどが無断で利用されている」と指摘を受けました。

これについて確認を進めた結果、2013年のサービス開始以降に掲載した一部の新聞社やテレビ局などの記事の写真や画像、イラストが、著作権法で許可なく利用できると認められている「軽微利用」の範囲を超えるなど、著作権の侵害があったと結論づけたということです。

一方、記事の見出しの利用方法については、著作権侵害にあたるか引き続き精査するとしています。

「ユーザベース」は、この結論を日本新聞協会に伝えるとともに29日、ホームページ上で「一部の報道機関・メディアに対する権利侵害があったことを認め、謹んでおわび申しあげます。コンプライアンスを遵守し、パートナーメディア企業とのよりよい関係を構築する体制の強化に努めます」などと謝罪しました。

著作権侵害にあたる画像などについては順次取り下げ、各社と補償についても協議するとしています。