自民 二階氏 書籍代3472万円支出 自らの政策紹介本5000冊など

自民党の二階元幹事長の資金管理団体が収支報告書を訂正し、書籍代金として3472万円の支出を記載したことについて、二階氏の事務所は14日夜、コメントを出しました。

二階氏が取り組む政策を紹介する書籍を購入したなどとしていて、1冊2090円の書籍、5000冊購入したのが最も多く1045万円を支出したとしています。

自民党の二階元幹事長の資金管理団体は、さきに政治資金収支報告書を訂正しおととしまでの3年間に書籍代金として新たに3472万円の支出があったと記載していて、14日夜、二階氏の事務所がコメントを出しました。

それによりますと
◇国土強じん化など二階氏が推進する政策を紹介する書籍を出版社などからの提案で購入したケースと
◇与野党の政治家や関係者から紹介された書籍をまとめて購入したケースがあるとしています。

また、買い取った書籍は選挙区外の行政や議会の関係者などに配ったとしていて、購入金額を記した領収書なども合わせて公表しています。

購入した数が最も多いのは1冊2090円の『ナンバー2の美学二階俊博の本心』で、5000冊購入し1045万円を支出したとしています。

そして「記載漏れにより不信感を与えてしまったことを深くおわびし、再発防止に努める」としています。