イスラエル ラファでも地上作戦進める考え 犠牲者の増加懸念

イスラエルのガラント国防相は、100万人以上が避難し、人口が極度に密集しているガザ地区南部のラファでも地上作戦を進める考えを示し、さらなる犠牲者の増加が懸念されています。こうした中、アメリカのブリンケン国務長官が戦闘休止と人質の解放に向けた交渉で仲介役を務めるエジプトとカタールを相次いで訪問し、交渉の進展を促すことにしています。

イスラエルのガラント国防相は5日、「最後に残されたハマスの重要拠点があるラファ、そして中部や南部でまだ作戦を行っていなかった場所にもたどりつく」と述べ、ガザ地区で最も南にあるラファでも地上作戦を進める考えを強調しました。

イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘が続く中、ガザ地区の保健当局は5日までに2万7478人が死亡したと発表していて、100万人以上が避難し、人口が極度に密集しているラファでも地上作戦が進められれば、犠牲者がさらに増える事態が懸念されます。

また、UNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関ガザ事務所のホワイト所長は5日、SNSへの投稿でガザ地区北部に支援物資を運んでいたトラックがイスラエル軍による攻撃を受けたと明らかにし、激しい戦闘が続く中、住民への支援がままならない状況が続いています。

こうした中、アメリカのブリンケン国務長官が6日、戦闘の休止と人質の解放に向けた交渉でイスラエルとハマスの仲介役を担うエジプトを訪れ、続いてカタールも訪問する予定です。

交渉をめぐっては先月末から一定の進展が伝えられた一方で、ここ数日は難航が伝えられていて、イスラエルにも訪問する予定のブリンケン長官が交渉の進展を促すことができるか注目されています。