【動画】アシカが高校生と書道パフォーマンスを披露 茨城 大洗

年末を迎え、茨城県大洗町の水族館では、書道が得意のアシカが高校生と来年の抱負などを漢字で書くパフォーマンスを披露しました。

年末を迎え、茨城県大洗町の水族館では、書道が得意のアシカが高校生と来年の抱負などを漢字で書くパフォーマンスを披露しました。

「アクアワールド茨城県大洗水族館」で行われたパフォーマンスでは書道が得意なアシカ、「ゴエモン」と「プリン」、それに、全国大会で活躍する水戸葵陵高校の書道部の9人がステージに上がりました。

はじめに、アシカが縦1メートル、横3.6メートルほどの大きな紙に来年の抱負として「挑戦」という文字を書き上げました。

続いて、書道部の生徒が世界平和を祈って、「世界をつなぐ海」などと音楽にあわせて踊りながら書き、アシカも前足を上げるなどダンスを披露するとおよそ450人の観客から大きな拍手が送られていました。

水戸葵陵高校2年生で書道部部長の齊藤悠桜さんは「めったにない機会でとても貴重な経験でした。夜の練習は大変でしたがみなさんが喜んでくれてよかったです」と話していました。

笠間市から来た夫婦は、「アシカの書道は初めて見ましたが感動しました」と話していました。

アシカの書道パフォーマンスは1月21日まで行われます。