自民 “政治資金問題に危機感持ち対応 法案成立に全力を”

自民党は役員連絡会で、派閥の政治資金パーティーをめぐる問題に強い危機感を持って対応するとともに、13日までの国会で旧統一教会の被害者を救済するための法案など残る法案の成立に全力をあげる方針を確認しました。

自民党の役員連絡会で茂木幹事長は派閥の政治資金パーティーをめぐる問題について「さまざまな指摘がされ、国民の間に疑念が広がっている。政治の信頼回復に向け、状況を把握しながら適切な対応を取っていく。強い危機感を持って取り組みたい」と述べました。

そして会合では、立憲民主党が提出した松野官房長官に対する不信任決議案を午後の衆議院本会議で否決し、13日までの国会で旧統一教会の被害者を救済するための法案など、残る法案の成立に全力をあげる方針を確認しました。

このあと、梶山幹事長代行は記者会見で「きょう、あすの国会をしっかりと乗り切り、成立させるべき法案を成立させることが今の最大の仕事だ」と述べました。