長崎 高速船が自力航行できず一時漂流 約2時間後に復旧

12日朝、長崎県壱岐市の沖合で乗客乗員52人が乗った九州郵船の高速船がエンジンがかからなくなり自力で航行できなくなりました。高速船は一時漂流しましたが、およそ2時間後にエンジンが復旧して港に到着し、全員けがなどはないということです。

唐津海上保安部によりますと、12日午前8時20分ごろ、長崎県の対馬市の厳原港から壱岐市の芦辺港に向かっていた九州郵船の高速船「ヴィーナス2」が、壱岐市芦辺町の東の沖合でエンジンがかからなくなり、自力で航行できない状態になりました。

船は次第に南に流されたため、およそ30分後にいかりを降ろして漂流を食い止め、乗客47人と乗員5人は救命胴衣を着用して海上保安部の巡視船などの救助を待っていたということです。

その後、午前10時すぎにエンジンが復旧して自力航行が可能になり、壱岐市の港に到着し乗客を降ろし、全員けがなどはないということです。

九州郵船によりますと、この高速船は午前7時に対馬市の厳原港を出発したあと壱岐市の芦辺港を経由して福岡市の博多港に向かう予定で、当時、海が荒れていたため船体が大きく上下に揺れ、何らかのエンジントラブルが起きたとみられるということです。

海上保安部が当時の詳しい状況を調べています。

「ヴィーナス2」航行の行程

九州郵船によりますと、高速船「ヴィーナス2」は、12日午前7時に長崎県対馬市の厳原港を出発し、壱岐市の芦辺港を経て博多港に入港する予定でした。

芦辺港に入港する前の午前8時17分にエンジンが緊急停止したということです。

九州郵船によりますと、当時、海が荒れていたため、何らかのエンジントラブルが起きたとみられるということです。

乗客は大人46人、幼児1人で、乗員5人とともにけがはなく、全員救命胴衣を着用しているということです。