インフルエンザ患者数 今シーズン最多を更新 感染対策徹底を

全国の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は、11月26日までの1週間で1医療機関当たり28.30人と、前の週からさらに増加し、今シーズンで最も多くなりました。

1医療機関当たり28.3人 国立感染症研究所

国立感染症研究所などによりますと、11月26日までの1週間に全国およそ5000か所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は13万9914人で、前の週からさらに増加し、今シーズンで最も多くなりました。

1医療機関当たりでは前の週から6.64人多い28.30人となりました。

データを基に推計されるこの1週間の全国の患者数はおよそ95万人となっていて、ことし9月4日以降の累積の患者数はおよそ597万5000人と推計されています。

23道県で警報レベル超える

都道府県別に見ますと、
▽北海道が51.9人
▽長野県が51.83人
▽佐賀県が49.67人
▽宮城県が43.78人
▽長崎県が43.67人
▽福岡県が41.44人などと、
23の道県で「警報レベル」とされる30人を超えたほか、残る24の都府県すべてで「注意報レベル」の10人を超えています。

また、44の都道府県で前の週より患者の数が増加していて、全国的な拡大傾向が続いています。

今後も全国的に増加と予想 専門家

感染症に詳しい東邦大学の舘田一博教授は、「地域によっては1医療機関当たり50を超える地域もみられ、今後も全国的に増加していくと予想される。リスクが高まる場面では適切にマスクを使ったり、換気に注意したりといった基本的な感染対策を行うほか、具合が悪いときには自宅で休んだり、早めに医療機関を受診したりしてほしい」と話しています。