ガザ地区で拘束の人質12人解放 収監のパレスチナ人30人釈放

イスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘休止は新たに延長された期間に入り、28日、ガザ地区で人質として拘束されていたイスラエル人など12人が解放された一方、イスラエルで収監されていたパレスチナ人30人が釈放されました。
戦闘の休止期間は少なくとも29日まで続きますが休止の再延長を模索する動きも伝えられ、双方の駆け引きが続いているものと見られます。

イスラエルとパレスチナのガザ地区を実効支配するハマスは今月24日から4日間にわたって戦闘を休止し、イスラエル軍によりますと、27日までにハマスがイスラエル人と外国籍の人質合わせて76人を解放した一方、イスラエル側は刑務所に収容していたパレスチナ人150人を釈放しました。

さらに双方は戦闘休止の期間を2日間延長し、戦闘休止5日目となった28日もガザ地区で拘束されていたイスラエル人10人と外国籍2人の、合わせて12人の人質が解放された一方、イスラエルで収監されていたパレスチナ人30人が釈放されました。

こうした中、ガザ地区の保健当局は地区北部にある最大の病院、シファ病院で28日、人工透析が再開したと発表しました。

保健当局は患者が透析を受ける写真を公開し地区内に搬入された支援物資などによって人道状況が改善したとしています。

双方による新たな合意が守られれば、戦闘の休止は少なくとも29日まで続きますが、ハマスの幹部は地元メディアに「人質にしているイスラエル人の兵士について解放交渉をする用意がある」と述べるなど、休止をさらに延長したい意向を示しています。

また、アメリカやイスラエルのメディアが、アメリカのCIA=中央情報局とイスラエルの対外工作活動を担う情報機関モサドのトップが、仲介役を担うカタールの首相やエジプトの情報機関のトップと人質のさらなる解放について話し合うため、28日、カタールの首都ドーハを訪れたと報じるなど、戦闘休止の再延長を模索する動きが伝えられています。

その一方で、イスラエルの有力メディアハーレツは関係者の話として、イスラエル側は10日間を超える戦闘休止には応じない方針だと伝えていて、休止の条件などをめぐり、駆け引きが続けられているものと見られます。

イスラエルがあくまでもハマスの壊滅を目指すとしている中、強い不信感を抱く双方が戦闘休止の再延長に合意できるのか、予断を許さない状況です。