「一般病院」昨年度収支 黒字 コロナ患者受け入れ補助金含めて

病床数が20床以上の「一般病院」の昨年度の経営状況は光熱費など、物価高騰の影響によって悪化しましたが、新型コロナ患者の受け入れなどに対する国の補助金を含めると収支は黒字になりました。

医療機関に支払われる診療報酬の改定に向けて、厚生労働省は昨年度・令和4年度の医療機関の経営状況を調査し、24日開かれた中医協=中央社会保険医療協議会に報告しました。

それによりますと、病床数が20床以上の「一般病院」の収支は平均で2億2424万円の赤字で、光熱費など物価高騰の影響で、前の年度と比べ、4231万円、赤字が増えました。

ただ、新型コロナ患者の受け入れに協力した医療機関などに支給された国の補助金を含めると、4760万円の黒字となりました。

経営主体別に見ますと
▽国公立病院は平均で7億8135万円の赤字で、補助金を含めても2億2969万円の赤字でした。

一方
▽医療法人が経営する民間病院は平均で2548万円の赤字となりましたが、補助金を含めると6399万円の黒字となりました。

このほか、病床が19床以下の「一般診療所」は
補助金をのぞいても
▽医療法人が経営する診療所で1578万円
▽個人経営の診療所では3070万円のいずれも黒字でした。

厚生労働省は「水道・光熱費などの価格高騰によって、特に一般病院の収益は厳しい結果となった。直近の物価・賃金の上昇を踏まえると、今年度はさらに利益率が悪化しているとみられる」としています。

武見厚労相 “賃上げや物価高騰に対応できるよう努力”

武見厚生労働大臣は閣議のあと、記者団に対し、「新型コロナが『5類』となり、補助金や診療報酬の加算措置も大きく見直している。厚生労働省としては年末に向けて医療機関の経営状況を踏まえつつ、賃上げや物価高騰、そして感染症対策をはじめとした新たな課題に対応できる診療報酬改定に向けて努力する所存だ」と述べました。