海外ユーチューバーの新幹線無賃乗車疑われる動画 被害届受理

約240万人の登録者がいる海外のユーチューバーが新幹線の無賃乗車が疑われる動画を投稿していた問題で、JR九州が警察に被害届を提出し、受理されたことがわかりました。

約240万人の登録者がいる海外のユーチューバーが投稿したとみられる動画では、投稿者が、長崎発とみられる新幹線に乗ったあとトイレにこもるなど、無賃乗車が疑われる内容となっていました。

この動画について、JR九州の古宮洋二社長は、10月の定例会見で警察に相談していることを明らかにしていましたが、JR九州によりますとその後、11月8日に博多警察署に被害届を提出し、この日に受理されたということです。

先月の定例会見でJR九州の古宮社長は、「犯罪であり、きぜんとした態度をとりたい」と述べ、厳しく対処する考えを示していました。