ビジネス

トヨタ車の販売会社 修理塗装で過大請求 北海道で1400件余

トヨタ自動車の車を販売する北海道の会社が車の修理の塗装で本来の料金よりも過大に請求したケースが1400件余りに上っていたことがわかりました。トヨタの車の販売会社では茨城県と静岡県、沖縄県の会社でも同様の事案が明らかになっています。

北海道でトヨタの車を販売する「札幌トヨペット」の発表によりますと、道内の2つの板金塗装工場で行った車の修理などの塗装作業で、実際に使った塗料よりも高い料金で過大に請求していたケースが確認されたということです。

会社にデータが残っている2021年4月からことし6月にかけて1417件に上るとしています。

会社は、社内での作業の伝達の仕組みに不備があったことが原因だとしていて、顧客に対して塗装のやり直しなどの対応を行うとしています。

トヨタ車の販売会社では、2022年以降、茨城県の「ネッツトヨタ茨城」、静岡県の「トヨタカローラ静岡」、それに沖縄県の「沖縄トヨタ自動車」でも同様の事案が明らかになっています。

最新の主要ニュース7本

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

特集

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

スペシャルコンテンツ

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

ソーシャルランキング

一覧

この2時間のツイートが多い記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

アクセスランキング

一覧

この24時間に多く読まれている記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。