社会

沖縄 尖閣沖 中国海警局の船2隻 いずれも日本の領海出る

16日正午ごろ、沖縄県の尖閣諸島の沖合で日本の領海に侵入した中国海警局の船2隻は17日午後、いずれも領海を出ました。

第11管区海上保安本部によりますと、中国海警局の船2隻が16日正午ごろ、尖閣諸島の南小島の南の沖合で相次いで領海に侵入しました。

2隻は24時間余りにわたって航行を続け、いずれも17日午後0時50分すぎ、南小島沖で領海を出ました。

午後1時現在、2隻は南小島の南およそ25キロと南南西およそ24キロの接続水域を航行しているほか、海警局の別の船2隻も魚釣島の南西およそ34キロと南小島の南南東およそ34キロの接続水域を航行しています。

海上保安本部は、再び領海に入らないよう警告と監視を続けています。

最新の主要ニュース7本

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

特集

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

スペシャルコンテンツ

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

ソーシャルランキング

一覧

この2時間のツイートが多い記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

アクセスランキング

一覧

この24時間に多く読まれている記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。