インフルエンザ流行「注意報」埼玉県と千葉県 9月に発表は初

埼玉県と千葉県は今後、大きな流行が発生するおそれがあるとして、それぞれインフルエンザ流行の「注意報」を出しました。現在の形で統計を取り始めて以降9月に発表するのはいずれも初めてで、換気や手洗いなどを徹底するよう呼びかけています。

埼玉県によりますと、9月17日までの1週間に、県内261の医療機関から報告されたインフルエンザの患者は、1医療機関あたり11.07人となり、3週連続で、おおむね2倍のペースで増えているということです。

また、千葉県によりますと、9月17日までの1週間に、県内200の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は、合わせて2907人にのぼり、1医療機関あたりの患者数は14.54人となりました。

いずれも基準値を超え、埼玉県と千葉県は今後、大きな流行が起きるおそれがあるとして、20日にインフルエンザ流行の「注意報」を発表しました。

インフルエンザは例年、秋の終わりから冬にかけてが感染のピークで、いずれの自治体も、1999年に現在の形で統計を取り始めて以降、9月に「注意報」を出すのは初めてだとしています。

インフルエンザは、子どもでは、まれに急性脳症となったり、高齢者や免疫の低下している人は重症になったりすることがあるとして、各自治体は、換気や手洗い、うがいなどの対策を徹底するよう呼びかけています。