ウクライナ侵攻1年半 ゼレンスキー大統領“ 独立守るために”

ロシアがウクライナへの侵攻を開始してから24日で1年半となります。この日はウクライナが旧ソビエトから独立した独立記念日にもあたり、ゼレンスキー大統領は「われわれはまさに独立を守るために戦っている」と述べて、国民に団結を呼びかけました。

8月24日は去年2月にロシアがウクライナへの軍事侵攻を始めてからちょうど1年半にあたるのと同時に、1991年にウクライナが旧ソビエトから独立した独立記念日でもあります。

ウクライナのゼレンスキー大統領は独立記念日にあたって国民に向けたビデオメッセージを発表しました。

この中でゼレンスキー大統領は「ウクライナの独立は私たち一人ひとりにとって重要な価値があり、われわれはまさにそのために戦っている」と述べて、国民に対して団結してロシアと戦い独立を守り抜くことを呼びかけました。

そのうえで「戦士たちよ、あなたたちはわれわれを守るために立ち上がってくれた。すべての兵士、軍曹、士官に感謝する」と述べて、前線で戦うウクライナ軍の兵士らに感謝の意を表しました。

独立記念日に合わせてウクライナの首都キーウでは中心部の通りに、戦闘で破壊したロシア軍の戦車などおよそ20両や、迎撃したミサイルの破片などが展示され大勢の人が訪れています。

9歳の娘を連れて通りを訪れていた女性は「子どもたちの世代が平和な空の下で暮らせるよういま私たちが戦わなければならないと思います」と話していました。

ゼレンスキー大統領「必ず勝利すると実感」

ウクライナのゼレンスキー大統領は、首都キーウの中心部で演説しました。

この中で「われわれはウクライナの独立は手放さないという思いで結ばれている。世界で何が起きてもみずからの力で自国を守らなければならない」と述べ軍事侵攻を続けるロシアと戦うため、国民の団結を呼びかけました。

そのうえで「われわれは必ず勝利すると実感している。私たちの孫の世代や、さらにその先の世代も、この日を祝うだろう」と述べ、反転攻勢が苦戦しているとの見方も広がるなか、粘り強く戦う必要性を訴えました。

また「世界はウクライナを支持し、多くの国々がわれわれに連帯し支援してくれている」と述べて各国からの軍事的な支援や復興に向けた支援があれば勝てると国民を勇気づけました。