社会

“猛暑日なし”の勝浦 注目集まる 地元は“避暑地”をアピール

各地で厳しい暑さが続く中、都内から車で1時間半ほどの太平洋に面する千葉県勝浦市は、100年以上前から一度も気温が35度を超えたことがありません。猛暑日がない地域として、暑さをしのごうという観光客などから注目が集まっています。

房総半島の南東部の勝浦市は、夏は都心などと比べて日中の気温が低く、銚子地方気象台によりますと、記録が残る117年前の1906年以降、最も気温が高かったのは1924年8月の34.9度で、一度も猛暑日を記録していません。

勝浦市の平年の最高気温も、
▽7月は平均で26.7度、
▽8月は29.0度で、
東京都心の
▽7月の29.9度、
▽8月の31.3度より2度から3度ほど低くなっています。

「かつうら海中公園」には多くの観光客

勝浦市で最も大きな観光地の1つ「かつうら海中公園」には、厳しい暑さをしのごうと多くの観光客が訪れています。

都内から家族で訪れた40代の父親は、「東京より過ごしやすい気温で、夏でも遊ぶにはいいなと思いました。アクセスもいいのでまた来たいです」と話していました。

また、40代の母親は、「都内は暑くて子どもが外で遊べる時間がほとんどないので、きのうから勝浦に来ています。日中も海などに行って、やっと外で遊ばせられました」と話していました。

千葉市から家族で訪れた50代の男性は、「千葉市内より海風が涼しく感じます。都市部ではコンクリートの照り返しもあって外で遊ぶのが大変ですが、勝浦は遊びやすいです」と話していました。

市は、暑さをしのぐために来た観光客に楽しんでもらおうと、「かつうら海中公園」の再整備を進めていて、去年には飲食店などが入る新たな施設をオープンさせました。

7月、公園内の「海中展望塔」を訪れた人はおよそ1万3000人で、去年の同じ月より2000人ほど増加し、新型コロナ感染拡大前の水準も上回ったということです。

地元では、“避暑地”としてアピールすることで地域おこしにつなげようと、7月から市役所の前にその日の最高気温を表示する黒板を設置し、17日は、職員が都心より3度ほど低い「31.2度」と書き込んでいました。

移住を検討している人向けの市のホームページにも、都心の最高気温との比較を掲載していて、こうしたアピールを始めてから移住の問い合わせが急増し、昨年度は400件余りと、前の年のおよそ1.6倍になったということです。

勝浦市企画課移住・定住支援班の喜瀬知有良さんは、「勝浦は東京からたった1時間半なのにこれだけ涼しさが違います。まずは勝浦が涼しいということで興味をもってもらって来てほしいです」と話していました。

都内からの移住者「夏でも外でのびのびと遊べる環境」

3年前、家族4人で都内から勝浦市に移住した齋藤祐之介さん(38)は、豊かな自然の中で生活や子育てをしたいと移住を決めましたが、夏の過ごしやすさに大きなメリットを感じています。

夫婦で営む飲食店は、店内にエアコンを取り付けず、訪れた客に自然の風や気温を楽しんでもらっています。

子どもたちは、飲食店に併設しているキャンプ場にある木に取り付けたブランコなどで、暑さも忘れて遊んでいました。

齋藤さんも、仕事の合間などに吹き抜ける風を感じながら、キャンプ場のハンモックで休憩するのがお気に入りです。

齋藤さんは、「日中は扇風機だけで生活できるくらい涼しいです。都内で子どもたちを公園で遊ばせていた時には、熱中症を心配していました。夏でも外でのびのびと遊べる環境はすごくいいと感じています」と話していました。

専門家「海底地形が関係」

勝浦市の気温が高くならない理由について、専門家は、海の深さと吹きつける風が大きく関係していると分析しています。

気象や気候変動を研究している千葉大学環境リモートセンシング研究センターの市井和仁教授によりますと、勝浦市沿岸の海底の深さは、陸から10キロほどの沖でおよそ200メートルと急に深くなっているということです。

夏には、この海域に吹きつける南風が日光で暖められた海面近くの水を押し流し、深い海の底から冷たい海水が上がってくるということです。

この冷たい海水で冷やされた風が陸地まで届き、気温が低くなっていると分析しています。

市井教授は、「勝浦市は海底の地形や風の流れが重なり合って、スポット的に気温が低い興味深い場所だ。ただ、温暖化などによって地球全体の平均気温が上昇しているので、いずれは勝浦市でも猛暑日を記録する可能性があるのではないか」と指摘していました。

最新の主要ニュース7本

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

特集

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

スペシャルコンテンツ

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

ソーシャルランキング

一覧

この2時間のツイートが多い記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

アクセスランキング

一覧

この24時間に多く読まれている記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。