日米韓首脳会談 来月18日に開催 ホワイトハウスが発表

アメリカ・ホワイトハウスは日米韓3か国の首脳会談を来月18日に首都ワシントン郊外で開催すると発表しました。核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮への対応などで3か国の連携を強化したい考えです。

アメリカ・ホワイトハウスは28日、バイデン大統領が来月18日に岸田総理大臣と韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領を首都ワシントン郊外のキャンプ・デービッド山荘に招き、3か国の首脳会談を行うと発表しました。

ホワイトハウスのカービー戦略広報調整官は記者団に対し、岸田総理大臣とユン大統領による日韓関係の改善に向けた取り組みを評価した上で、「日米韓3か国の関係はより緊密になり、相互の連携は深まっている」と述べました。

そしてバイデン政権として、会談を通じて核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮や世界や地域の安全保障上の課題に対処するため、3か国の連携を強化したい考えを示しました。

バイデン政権は北朝鮮や中国への対応を念頭に日本や韓国との関係を重視していて、ことし5月にはG7広島サミットに合わせて3か国の首脳会談が行われました。

バイデン政権が今回、会談が行われるキャンプ・デービッド山荘に外国の首脳を招くのはこれが初めてで、日韓関係の改善の動きをはずみに、3か国の連携をさらに深めていく姿勢を打ちだすねらいがあるとみられます。