【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(24日の動き)

ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。

ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる24日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。

(日本とウクライナ、ロシアのモスクワとは6時間の時差があります)

ロシア大統領府報道官 “無人機攻撃の対策講じている”

ロシア大統領府のペスコフ報道官は、記者団に「ここ数日、無人機を使った攻撃の試みが激しさを増している」と述べたうえで、国防省などが対策を講じていると強調しました。

そのうえで「特別軍事作戦は進行中であり、目標は達成されなければならない」と述べ、ウクライナへの軍事侵攻を続けていく姿勢を改めて示しました。

一方、ウクライナ南部オデーサで、ユネスコの世界遺産に登録された「歴史地区」にある正教会の大聖堂がロシア軍の攻撃で被害を受け、ユネスコやウクライナ側から非難が相次いでいることについてペスコフ報道官は「社会インフラや宗教施設を攻撃することはなく非難は受け入れられない」と主張し、反発しました。

南部オデーサで新たな無人機による攻撃 穀物倉庫が破壊

ウクライナ南部オデーサ州の当局は24日、ロシア軍が無人機による新たな攻撃を行い、少なくとも4人がけがをしたほか、穀物倉庫が破壊されたとSNSに投稿しました。

一方、ロシア国防省は、ロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミアでも17機の無人機が飛来し、すべて撃墜したと発表しました。

国防省が24日に発表している首都モスクワでの無人機による攻撃と合わせて、いずれもウクライナ側による攻撃だと主張していますが、これについていまのところウクライナ側から反応はありません。

ロシアによる軍事侵攻が始まって24日で1年5か月となり戦闘が長期化する中、無人機を使った攻撃も激しさを増しています。

モスクワで「無人機攻撃」 ロシア国防省“撃墜した”と主張

ロシアの首都モスクワのソビャーニン市長はSNSに、現地時間の24日午前4時ごろ、日本時間の24日午前10時ごろ「無人機による攻撃が2棟の建物にあった」と投稿しました。

これまでに死傷者の情報はないとしています。

また、ロシア国防省は「無人機2機によるモスクワ市内の施設に対するテロ攻撃の試みは失敗に終わった」とSNSで発表し、ウクライナが無人機で攻撃を仕掛けたものの撃墜したと主張しています。

ロシア国営のタス通信は消防当局の話として、モスクワの南部にあるオフィスビルに無人機が衝突し、広い範囲でガラスが割れるなどの被害が出ていると伝えています。

モスクワでは今月4日に南西部や西部の郊外に複数の無人機が飛来し、一時、近くにある空港で航空機の運航が制限されたほか、ことし5月にも複数の無人機が飛来し市内の集合住宅で被害が出るなどしていて、ロシア側は警戒を強めています。

ゼレンスキー大統領「破壊が世界的な脅威であること明らか」

ウクライナのゼレンスキー大統領は23日に公開した動画で、ロシア軍によるウクライナ南部のオデーサ州への攻撃によって新たに犠牲になった市民に哀悼の意を示しました。

そして「都市や文化、世界の食料安全保障を支える港湾の破壊が世界的な脅威であることは明らかだ」とロシアを強く非難するとともに、ユネスコの世界遺産に登録された「歴史地区」にある大聖堂など被害を受けた文化財の修復に力を入れていくことを強調しました。

また、ゼレンスキー大統領は、NATO加盟国と対等な立場で複数年にわたる支援などについて協議する「NATOウクライナ理事会」の会合が26日に開かれることを明らかにし、ロシアがウクライナ産の農産物の輸出をめぐる合意の履行を停止したことへの対応などについて、議論するとみられます。

米国務長官 ウクライナ反転攻勢 “今後 数か月続く”

ブリンケン国務長官は23日に放送されたCNNテレビのインタビューで、ロシアによるウクライナ侵攻について「プーチン大統領はウクライナの独立と主権をなくし、ロシアに取り込もうとしたが失敗した。ウクライナはこれまでにロシアに奪われた領土のおよそ50%を取り戻している」と述べました。

その一方でウクライナ軍による領土の奪還に向けた反転攻勢について「ロシア軍は強力な防衛線を築いており、ウクライナ軍はいま非常に厳しい戦いに直面している。1週間や2週間ではなく、数か月はかかるだろう」と述べて、反転攻勢が今後数か月続くという見通しを示しました。

ユネスコ事務局長 “歴史地区”攻撃を非難「非道な破壊行為」

ウクライナ南部のオデーサの攻撃でユネスコの世界遺産に登録された「歴史地区」がロシア軍による攻撃で被害を受けたことについて、ユネスコ=国連教育科学文化機関のアズレ事務局長は、23日、声明を発表しました。

この中でアズレ事務局長は「この非道な破壊行為は、ウクライナの文化遺産に対する暴力が激化していることを意味する」と強く非難しました。

世界遺産条約は締約国が世界遺産に危害を加えることを禁じていて、アズレ事務局長は「ロシアに対して条約を含む国際法上の義務を順守するよう強く求める」と訴えました。

南部オデーサで大規模攻撃 “歴史地区”の大聖堂も一部損壊

ロシア軍が攻撃を続けるウクライナ南部のオデーサ州では、23日にかけても大規模な攻撃があり、警察当局によりますと市民1人が死亡、20人以上がけがをしました。

地元のメディアなどによりますと、オデーサ中心部では多数の建物が被害を受け、ユネスコの世界遺産に登録された「歴史地区」にある正教会の大聖堂も、一部が損壊するなどの大きな被害を受けました。

ウクライナ大統領府のイエルマク長官は「ロシアのテロリストが再びオデーサを攻撃した。世界はどう対応すべきか。まずは敵の攻撃能力をなくすための長距離ミサイルをウクライナに供与すること、さらにウクライナの空を守るための防空システムも迅速に供与することだ」などと投稿し、欧米各国に対して追加の支援を強く求めました。