インド G20エネルギー相会合 安定供給への対応など焦点

G20=主要20か国のエネルギー相会合が22日にインドで開かれます。ロシアによるウクライナ侵攻以降、不透明感が根強いエネルギーの安定供給への対応や脱炭素社会の実現に向けてどのようなメッセージを打ち出せるかが焦点です。

G20のエネルギー相会合は、インド南部のゴア州で開かれ、日本からは西村経済産業大臣が出席します。

ロシアによるウクライナ侵攻が長期化し、エネルギーの安定供給への懸念が根強いなか、会議ではサプライチェーン=供給網の多様化や、再生可能エネルギーの導入拡大、それに化石燃料の使用を減らすための途上国への支援策などが議論される見通しです。

日本は「グローバル・サウス」と呼ばれる新興国や途上国を念頭に、各国の事情を踏まえながらエネルギー安全保障と脱炭素の両立を目指すべきだとして、水素やアンモニアを活用し、二酸化炭素の排出を抑えた火力発電の導入などで各国を支援する立場を表明する見通しです。

ロシアや中国も参加するG20では、ウクライナ侵攻後、欧米とロシアの対立から閣僚会合で共同声明を採択できない事態が相次いでいて、どのようなメッセージを打ち出せるかが焦点です。

会合に先立って西村大臣は記者団に対し「新興国のさまざまな取り組みを支援しながら世界全体で脱炭素化を目指していきたい」と述べました。