ワグネル“モスクワまで進軍させる” すでにロシア軍と戦闘か

ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏は、ロシア南部の軍施設を支配したと主張したうえで、首都モスクワまで部隊を進軍させるとしています。これに対し、ロシアのプーチン大統領は軍に断固たる措置をとるよう指示し、すでに一部の州でロシア軍とワグネルの部隊の間で戦闘が始まっている可能性があります。

ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏は、ウクライナへの軍事侵攻をめぐりロシア国防省との確執を深め、24日、ロシア南部ロストフ州にある南部軍管区司令部の施設を支配したと主張しました。

そのうえで、「われわれはモスクワに向かう」と述べ、ワグネルの部隊を首都モスクワに進軍させるとしています。

これに対し、ロシア治安機関のFSB=連邦保安庁はプリゴジン氏が反乱を呼びかけた疑いがあるとして、捜査に着手しました。

さらに、ロシアの国営テレビは日本時間の24日午後4時ごろからプーチン大統領の演説を放送しました。

この中で、プーチン大統領は「われわれの団結を分裂させる行動は、前線で戦っている戦友への背信であり、わが国と国民に対する裏切りだ」と述べ、プリゴジン氏を強く非難しました。

そのうえで「いかなる内乱も国家に対する致命的な脅威だ。そのような脅威から祖国を守るための行動は厳しいものになるだろう」と述べ、ロシア軍に断固たる措置をとるよう指示したことを明らかにしました。

演説のあと、南部ロストフ州に隣接する西部のボロネジ州の知事は「対テロ作戦の一環として、ロシア軍は必要な軍事作戦を行っている」と発表し、その後、石油貯蔵施設の燃料タンクが燃えていると明らかにしました。

ロイター通信は、目撃者の話としてロシア軍のヘリコプターがワグネルの部隊の車列に対し発砲したと伝えていて、ロシア軍と、モスクワに向けて北上しているとみられるワグネルの部隊との間で戦闘が始まっている可能性があります。