天皇皇后両陛下 日本学士院賞の授賞式に出席

学術の分野ですぐれた業績をあげた研究者に贈られる日本学士院賞の授賞式が、天皇皇后両陛下も出席されて開かれました。

両陛下は、12日午前10時半すぎ、東京 上野の日本学士院会館に到着されました。

今年度の日本学士院賞の受賞者は11人で、特にすぐれた業績に贈られる恩賜賞には「QRコード」を開発し、世界的な普及に貢献した、デンソーウェーブ主席技師の原昌宏さんが選ばれました。

授賞式では、受賞者が両陛下の前に進み出て賞状を受け取り、両陛下は、拍手を送られていました。

式典に続いて、両陛下は、原さんから開発にいたった背景や仕組みについて説明を受け、天皇陛下は「QRコードでたいへん便利になりました。開発で一番、ご苦労されたのは」などと尋ねられ、皇后さまは「どれだけの情報が入るのですか」などと質問されていました。

日本学士院賞 今年度は11人が受賞

日本学士院賞は1910年に創設された賞で、学術の分野ですぐれた業績をあげた人に贈られます。

今年度は11人が受賞しました。

▼電子工学が専門で、デンソーウェーブ主席技師の、原昌宏さん(65)
原さんは、現代社会を支える社会インフラともいえる2次元コード「QRコード」を発明し、世界的な普及に貢献しました。原さんは特にすぐれた業績をあげた人に贈られる「恩賜賞」にも選ばれました。

▼日本経済史が専門で、松山大学名誉教授の、岩橋勝さん(81)

▼植物分子生物学が専門で、理化学研究所客員主幹研究員の、篠崎一雄さん(74)

▼植物分子生理学が専門で、東京農業大学教授の、篠崎和子さん(69)

▼いずれも材料科学と電子顕微鏡学が専門で、
東京大学教授の、幾原雄一さん(64)と柴田直哉さん(49)

▼いずれも理化学研究所の量子コンピュータ研究センターに在籍し、
センター長を務める、量子情報科学が専門の、中村泰信さん(55)と、
チームリーダーを務める、低温固体物理学が専門の蔡兆申さん(71)

▼農芸化学が専門で、東京大学名誉教授の、長澤寛道さん(74)

▼生化学と細胞生物学が専門で、兵庫県立大学特任教授の、藤木幸夫さん(74)

▼生理学と神経科学が専門で、帝京大学特任教授の、狩野方伸さん(65)