インフルエンザ 宮崎の高校で491人集団感染 学校は休校
宮崎市内の高校で生徒と職員合わせて491人がインフルエンザに集団感染し、15日から休校していることが分かりました。市は感染防止対策の徹底を呼びかけています。
宮崎市によりますと、市内の高校で今月9日から発熱やせき、のどの痛みなどの症状を訴える生徒が出始め、16日までに生徒476人、職員15人の合わせて491人がインフルエンザに感染したことが分かったということです。
これまで重症化した患者はいませんが、高校では15日から今月22日まで休校することを決めています。
高校では先週末に体育祭が行われ、練習なども含めて集団で行動する機会が増えていたということです。
宮崎市の清山市長は17日、定例の記者会見で「体調不良の場合は学校に行かないなど個別の感染対策を取り、室内の換気やマスクの着用を徹底してほしい」と注意を呼びかけました。