ASEAN首脳会議が閉幕 ミャンマー情勢事態打開へ具体的成果なく

ASEAN=東南アジア諸国連合の首脳会議が11日に閉幕し、混乱が続くミャンマー情勢への対応が議論の中心となりましたが、事態打開に向けた具体的な成果は示されませんでした。

議長国インドネシアのラブアンバジョで開かれた会議は2日目の11日、ミャンマー情勢について、ASEANで合意した暴力の即時停止など、5項目をミャンマー側に履行させるための対応などについて議論が交わされました。

議長声明では、ミャンマーでの武力衝突や暴力を「深く憂慮する」としたものの、5項目については、合意を引き続き重視すると表明するにとどまり、事態打開に向けた具体的な成果は示されませんでした。

会議のあと、記者会見を行ったインドネシアのジョコ大統領は、合意の履行に大きな進展が見られないことを踏まえ、「ASEANの信頼性は危機にひんし、包括的に対応しなければならない。あらゆる関係者と対話する用意がある」と述べ、対話は開かれていると強調しました。
また、ルトノ外相は、5項目の1つとなっている人道支援の実施に向けて、ASEANが現地で調査を行うにあたり、これまで接触が難しかったミャンマー軍以外の関係者からも、新たに聞き取りができるようになったと明らかにしました。

外交筋によりますと、ASEANとしては人道支援をきっかけにして、現地の民主派勢力などとも接触を図ることで対話につなげたい考えです。