北海道 日高東部 十勝中部で震度4の地震 津波の心配なし

11日午後6時52分ごろ北海道の日高地方と十勝地方で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

▽震度4を観測したのは、北海道の浦河町と幕別町で、
▽震度3を、北海道の函館市や帯広市、それに岩手県盛岡市などで観測しました。

また、震度2から1の揺れを北海道と東北の広い範囲で観測しました。

気象庁の観測によりますと、震源地は北海道日高地方東部で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.4と推定されています。

震度4 浦河町役場職員「下から突き上げるような揺れ」

震度4の揺れを観測した北海道浦河町役場の2階にいたという職員の男性は、「下から突き上げるような揺れで、10秒くらい続きました。停電がおきたり、机の上などから物が落ちたりすることもありませんでした」と話していました。

町によりますと、これまでのところ被害の情報は入っておらず、引き続き情報収集に当たっているということです。

震度4 幕別町役場の担当者「物が落ちることはなかった」

震度4の揺れを観測した北海道幕別町役場の担当者は「揺れを感じたが、庁舎内の物が落ちることはなかった」と話していました。

町には午後7時現在、この地震による被害の情報は入っておらず、引き続き確認を進めているということです。

警察と消防 被害情報なし(19:00現在)

震度4の揺れを観測した北海道浦河町などを管轄する警察と消防によりますと、午後7時現在、被害の情報は入っていないということです。