国際

G7外相会合閉幕 “ロシア軍の即時撤退を求める” 共同声明発表

長野県軽井沢町で開かれていたG7=主要7か国の外相会合は、先ほど閉幕し、ロシア軍のウクライナからの即時撤退を求めることや、中国の力や威圧による一方的な現状変更の試みに強く反対することなどを盛り込んだ共同声明を発表しました。
G7外相会合は最終日の18日午前、アフリカと核軍縮・不拡散をテーマにしたセッションをそれぞれ行って閉幕し、3日間の議論の成果を盛り込んだ共同声明を発表しました。

共同声明では、ウクライナへの侵攻を続けるロシアを最も強いことばで改めて非難し、すべての軍を即時かつ無条件で撤退するよう求めています。

そのうえで、ウクライナへの支援を継続する一方、第三国に対してロシアへの武器の供給などを止めるよう要請するとしています。

さらに、ロシアが国際的な支持を得るために、偽の情報を使用していると強く非難し、良質で信頼できる情報へのアクセスがカギになるとして、国連などの取り組みを支援するとしています。

また、中国については東シナ海や南シナ海の状況を深刻に懸念し、力や威圧による一方的な現状変更の試みに強く反対したうえで、台湾海峡の平和と安定の重要性を改めて強調するとしています。

一方、グローバルな課題に共に取り組む必要があるとして、対話を通じて建設的かつ安定的な関係を構築し世界経済の回復や人的交流を促進する用意があるとしています。

核軍縮・不拡散をめぐっては、核兵器のない世界という究極の目標に向けたG7の関与を改めて確認したうえで、岸田総理大臣が表明した行動計画「ヒロシマ・アクション・プラン」を実践的なアプローチだと評価し各国の指導者や若者などに広島と長崎への訪問を促すとしています。

そして、ロシアがアメリカとの核軍縮条約の履行の停止を一方的に表明したことに深い遺憾の意を示し、中国の核戦力の拡大などに懸念を表明しています。

議長を務めた林外務大臣は、記者会見で「G7外相と率直かつ踏み込んだ議論ができ、会合の成果として共同声明を出したことを大変うれしく思う。広島サミットに向けて外相間の連携を確認した。ことしのサミットが広島で開催されることを念頭に核軍縮・不拡散についても詳細に議論を行った」と述べました。

そのうえで「G7として初めて日本が重視する法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序への関与や、世界のどこであっても一方的な現状変更の試みに強く反対するということを文書の形で確認することができた。国際社会の喫緊の課題に対処すべく広島サミットに向けて連携したい」と述べました。

林外相「共同声明出したことを大変うれしく思う」

議長を務めた林外務大臣は記者会見で、「G7外相と、率直かつ踏み込んだ議論ができ、会合の成果として共同声明を出したことを大変うれしく思う。広島サミットに向けて外相間の連携を確認した。ことしのサミットが広島で開催されることを念頭に核軍縮・不拡散についても詳細に議論を行った」と述べました。

そのうえで、「G7として初めて、日本が重視する法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序への関与や世界のどこであっても、一方的な現状変更の試みに強く反対するということを文書の形で確認することができた。国際社会の喫緊の課題に対処すべく広島サミットに向けて連携したい」と述べました。

中国外務省の報道官「強烈な不満示すとともに断固として反対」

共同声明で、中国の力や威圧による一方的な現状変更の試みに強く反対したうえで、台湾海峡の平和と安定の重要性を改めて強調するとしたことについて、中国外務省の汪文斌報道官は18日の記者会見で「声明は、傲慢な偏見と中国を抑止しようとする、あくらつなたくらみにあふれており、強烈な不満を示すとともに断固として反対する」と反発し、議長国を務める日本に対して、厳正な申し入れを行ったことを明らかにしました。

そのうえで、汪報道官は「G7は、冷戦思考とイデオロギーによる偏見を捨てほかの国を見下して、乱暴に内政干渉することをやめ国際社会に人為的に対立と分裂を作り出すのをやめるよう求める」と述べました。

最新の主要ニュース7本

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

特集

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

スペシャルコンテンツ

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

ソーシャルランキング

一覧

この2時間のツイートが多い記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

アクセスランキング

一覧

この24時間に多く読まれている記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。