
花粉症対策 関係閣僚会議 来週にも設置へ 政府 予防法など検討
政府は来週にも花粉症対策に関する関係閣僚会議を設ける方針で、いかに花粉の発生を抑えるかや、効果的な予防法などについて、省庁横断で検討し、包括的な対策をまとめたいとしています。
花粉症対策について、岸田総理大臣は今週の国会審議で、多くの国民が症状に悩まされていることを背景に、「社会問題と言っていいような問題で、さまざまな対策が求められる。関係閣僚会議を開催して結果を出したい」と述べました。
これを受けて政府は、松野官房長官をトップに、西村環境大臣や野村農林水産大臣、加藤厚生労働大臣らによる、花粉症対策に関する関係閣僚会議を来週にも設ける方針で、初会合には岸田総理大臣も出席する見通しです。
具体的には、
▼花粉が少ないスギへの植え替えの促進など、花粉の発生を抑えるための方策や、
▼精度の高い花粉の飛散予測のほか、
▼効果的な予防法や治療法などについて、
省庁横断で検討し、包括的な対策をまとめたいとしています。
政府関係者の1人は「総理のトップダウンでやることになった。来年の花粉シーズンには本格的な対応をできるようにするという見通しだ」と話しています。