下水処理場に乳児とみられる遺体 別の場所で遺棄されたか 長崎

長崎市の下水処理場で、生まれてまもない乳児とみられる遺体が見つかりました。一般の人が立ち入ることができないことから警察は、遺体は別の場所で遺棄されたあとに流れ着いた可能性があるとみて捜査しています。

1日昼前、長崎市田中町にある「東部下水処理場」で、清掃中の職員から「赤ちゃんが流れてきた」と通報がありました。

駆けつけた警察官が確認したところ性別は不明で、体の大きさやへその緒とみられるものがあったことから生まれてまもない乳児の遺体とみられるということです。

また、処理場を管理する長崎市によりますと、遺体は処理場の建物の中にある下水管から流れ込む金網のところで見つかっていて、一般の人は立ち入りができないということです。

このため警察は、遺体は別の場所で遺棄された後に流れ着いた可能性があるとみて捜査しています。