プロ野球 オープン戦 6試合の結果

プロ野球のオープン戦は、19日、6試合が行われました。

▼広島対オリックスは、5対5で引き分けました。
広島は開幕ローテーションを担う九里投手が7回を3安打1失点と順調な仕上がりです。
オリックスは2年目の野口選手が先頭打者ホームランを打ちました。
▼ヤクルト対阪神は、ヤクルトが3対0で勝ちました。
ヤクルトは開幕ローテーション入りが濃厚なルーキーの吉村投手が7つの三振を奪って5回を3安打無失点の好投を見せました。
阪神は2人目で登板した秋山投手が3回を投げ無失点でした。
▼ソフトバンク対DeNAは、ソフトバンクが4対2で勝ちました。
ソフトバンクの東浜投手は打たせて取るピッチングがさえて、7回を4安打2失点でした。レギュラーをねらう上林選手が2点タイムリーを打ちました。
DeNAは東投手が6回を3安打無失点の好投で先発ローテーション入りへ前進しました。
▼ロッテ対西武は、ロッテが2対1で勝ちました。
ロッテはドラフト1位のルーキー、菊地投手がオープン戦初登板し、9回の1イニングを3人で抑えました。打線では山口選手が先制タイムリーと2号ソロホームランを打ちました。
西武は平良投手が4回無失点と危なげないピッチングを見せました。
▼中日対楽天は、楽天が4対2で勝ちました。
楽天は新外国人のバニュエロス投手が5回途中を2失点、ともにルーキーの小孫投手と伊藤茉央投手がリリーフで1イニングを3人で抑えました。
中日は先発ローテーション入りをねらうドラフト1位のルーキー、仲地投手が4回を3失点でまとめました。
▼巨人対日本ハムは、日本ハムが4対0で勝ちました。
日本ハムは2年目の上川畑選手が2ランホームランを打ちました。ピッチャーでは2人目で登板した鈴木投手がバッター7人を完璧に抑えました。
巨人は新外国人のグリフィン投手が5回をエラーによる1失点と上々の内容で、ルーキーの田中千晴投手も1イニングを3人で抑えました。