
TikTok ニュージーランド議会も ネット接続端末での利用禁止に
中国企業が運営する動画共有アプリTikTokについて、ニュージーランドの議会は、議会のネットワークに接続された端末での利用を禁止すると発表しました。
TikTokをめぐっては、中国側への情報漏えいの懸念があるとして、各国で政府関係者などの利用を禁じる動きが相次いでいます。
ニュージーランド議会は17日、議会のネットワークに接続された端末で動画共有アプリTikTokを利用することを、今月31日以降、禁止すると明らかにしました。
今後、端末からアプリを削除していくということです。
この対応について、ニュージーランド議会の担当者はNHKの取材に対し、サイバーセキュリティーの専門家の助言などに基づくものだとしていて、「議会にとって、このアプリのリスクは受け入れがたいものだと判断した」とコメントしています。
TikTokをめぐっては、アプリを通じた中国側への情報漏えいに対する警戒感が高まっていて、アメリカ連邦政府やイギリス、カナダ、それにEUの議会も、政府や関係機関の職員などが業務用の携帯電話などでTikTokを使うことを禁止する決定をしています。