イベントは、アニメの舞台としても登場する豊洲地区で行われ、地元の住民のほか、キャラクターの推し活を楽しむファンなどが集まりました。
水やお湯を掛けるだけで食べられる「アルファ化米」を使ったマーボー丼を販売するブースには、実家が中国料理店というキャラクターののぼりなどが飾られ、PRに一役買っていました。
「推し活」×「防災」イベント開催 アニメの舞台の豊洲地区で
お気に入りのゲームのキャラクターやアイドルを応援する活動「推し活」をしながら防災について学ぶイベントが東京 江東区で行われました。
これは地域の団体が、防災イベントなどに足を運ぶことが少ない若い人たちにも防災への意識を高めてもらおうと、ソーシャルゲームやアニメで人気の「アイドルマスターミリオンライブ!」を活用する形で初めて企画しました。


またメインステージでは、元看護師という肩書の豊川風花さんというキャラクターが大型画面に登場し、医師とやり取りしながら、ファンたちにAEDの使い方などを学んでもらう講習が行われました。豊川さんは、「講習が勇気の後押しになってくれたらうれしいです」と呼びかけていました。

豊川さんのファンだという43歳の会社員の男性は、「人を助けることに積極的に関わっていこうという気持ちになりました」と話していました。
主催者の1人の本間洋輔医師は、「若い男性など、なかなかリーチできていない世代に参加してもらえて成功でした」と話していました。
主催者の1人の本間洋輔医師は、「若い男性など、なかなかリーチできていない世代に参加してもらえて成功でした」と話していました。